2009年08月07日
好きだった人~~
一つ年上の野球部のY先輩がいる。
色が浅黒く背の高い、ステキな先輩だった。
大好きで~~~~彼の姿をグランドにみつけるのが
同級生のnalさんが
作ったのが「好きだった人 普天間高校バージョン」
この中味は普天間高校の同年齢だとナルホドと・・・思うはず

C Em Dm7 G7
好きだった人 首にタオルを掛けていた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「マッキントッシュ」に通ってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 煙をふかし、補導された・・
C Em Dm7 G7
好きだった人 ミスミにも 通ってた
C Em Dm7 G7 C C7
好きだった人 教室で歌ってた
F Em
中年と言う言葉は知ってたけれど
Dm7 G7 C
中年という言葉は知ってたけれど
C Em Dm7 G7
好きだった人 学園祭で歌ってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「オブリガート」にも通ってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「NSP」にはまってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「レスカ・れすか?」と言っていた
C Em G7 C C7
好きだった人 海に向って泣いていた
F Em
老眼と言う言葉は知ってたけれど
Dm7 G7 C
老眼と言う言葉は知ってたけれど
F Em
中年になるとは思わなかった
F G7 C C7
老眼になるとは思ってもいなかった
※マッキントッシュ・オブリガート(普天間高校通りの喫茶店)
※ミスミ(有名なぜんざい屋)
※レスカ(レモンスカッシュ、酒はのみませんよ~~)
あの頃は、高校のあき時間があると喫茶店に入っていた。
(これも驚きでしょう) で、飲んだのはクリームコーヒー・・がうまかったし~~
みなさんの青春の日の思ひ出は・・この唄で蘇りましたか
色が浅黒く背の高い、ステキな先輩だった。
大好きで~~~~彼の姿をグランドにみつけるのが

同級生のnalさんが
作ったのが「好きだった人 普天間高校バージョン」
この中味は普天間高校の同年齢だとナルホドと・・・思うはず


C Em Dm7 G7
好きだった人 首にタオルを掛けていた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「マッキントッシュ」に通ってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 煙をふかし、補導された・・
C Em Dm7 G7
好きだった人 ミスミにも 通ってた
C Em Dm7 G7 C C7
好きだった人 教室で歌ってた
F Em
中年と言う言葉は知ってたけれど
Dm7 G7 C
中年という言葉は知ってたけれど
C Em Dm7 G7
好きだった人 学園祭で歌ってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「オブリガート」にも通ってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「NSP」にはまってた
C Em Dm7 G7
好きだった人 「レスカ・れすか?」と言っていた
C Em G7 C C7
好きだった人 海に向って泣いていた

F Em
老眼と言う言葉は知ってたけれど
Dm7 G7 C
老眼と言う言葉は知ってたけれど
F Em
中年になるとは思わなかった
F G7 C C7
老眼になるとは思ってもいなかった
※マッキントッシュ・オブリガート(普天間高校通りの喫茶店)
※ミスミ(有名なぜんざい屋)
※レスカ(レモンスカッシュ、酒はのみませんよ~~)
あの頃は、高校のあき時間があると喫茶店に入っていた。
(これも驚きでしょう) で、飲んだのはクリームコーヒー・・がうまかったし~~

みなさんの青春の日の思ひ出は・・この唄で蘇りましたか

Posted by MAGI☆ at 13:15│Comments(8)
│普天間の空の下
この記事へのコメント
なるほど、マギーさんの好きだった人はあの人でしたか?
自分は真剣に恋をしていた記憶がない。内気だったからネ!
いや、何事にも中途半端だったのかな?なんとなく、いいなぁ~という人はいたと思うけど・・・・
おかげで、大学のときに知り合った彼女を内地から連れて来たサー。
自分は真剣に恋をしていた記憶がない。内気だったからネ!
いや、何事にも中途半端だったのかな?なんとなく、いいなぁ~という人はいたと思うけど・・・・
おかげで、大学のときに知り合った彼女を内地から連れて来たサー。
Posted by シブ at 2009年08月07日 13:56
シブさん
彼は、中学からあこがれていた先輩でした。
真剣な恋心でしたねー笑・・・・
お隣で、部活しててコートからすーみーできたのが
嬉しいくらいでしたネ!
シブさんは内気だったの?・・・・・でも、本気な恋をして
とウじをGETできてOKさ~~~ネ!
彼は、中学からあこがれていた先輩でした。
真剣な恋心でしたねー笑・・・・
お隣で、部活しててコートからすーみーできたのが
嬉しいくらいでしたネ!
シブさんは内気だったの?・・・・・でも、本気な恋をして
とウじをGETできてOKさ~~~ネ!
Posted by MAGI at 2009年08月07日 16:36
お疲れさま~~
「ミスミ」=「黄色いカレーライス」 では・・
「サクセス」もあったでーーー
レイコー(アイスコーヒー)もありませんでしたか???
(大阪かな?)
コーラーの500mm瓶が、昼食の友でしたな
「ミスミ」=「黄色いカレーライス」 では・・
「サクセス」もあったでーーー
レイコー(アイスコーヒー)もありませんでしたか???
(大阪かな?)
コーラーの500mm瓶が、昼食の友でしたな
Posted by 剣 at 2009年08月07日 18:19
剣さん
おはようございます。
土曜出勤のMAGIです。
普天間高校の周りをいろいろと考えると
確かに、ミスミの黄色のカレー>なつかしい~~~
量もかなりあったような・・・
サクセス>あとあと、ポンちゃんがいたので記憶に
ありますねー
レイコー>アイスコーヒーは、おこちゃまだったので
コーヒーフロートとシナモントーストをよく頼んでたさー
コーラ>500mmビン もう忘れてたような・・・そんなのも
あったねーテニス部は炭酸禁止だったので・・・高校時代は
炭酸を飲んだ記憶がないのよねー
おはようございます。
土曜出勤のMAGIです。
普天間高校の周りをいろいろと考えると
確かに、ミスミの黄色のカレー>なつかしい~~~
量もかなりあったような・・・
サクセス>あとあと、ポンちゃんがいたので記憶に
ありますねー
レイコー>アイスコーヒーは、おこちゃまだったので
コーヒーフロートとシナモントーストをよく頼んでたさー
コーラ>500mmビン もう忘れてたような・・・そんなのも
あったねーテニス部は炭酸禁止だったので・・・高校時代は
炭酸を飲んだ記憶がないのよねー
Posted by MAGI at 2009年08月08日 08:55
ちなみに500mmのビンをホームサイズと呼んでましたよね。
我が家には、コカコーラとスプライトの1Lのビンがあるよ!
500mmがホームサイズなら、1Lはパーティーサイズになるのでしょうか?
アメリカ本国にはガロン級の特大サイズがあるみたいですが
すずらん通りの今は無き?大川商店で大川牛乳のコーヒー牛乳と稲荷寿司を食べるのも日課になっていた気もします。
我が家には、コカコーラとスプライトの1Lのビンがあるよ!
500mmがホームサイズなら、1Lはパーティーサイズになるのでしょうか?
アメリカ本国にはガロン級の特大サイズがあるみたいですが
すずらん通りの今は無き?大川商店で大川牛乳のコーヒー牛乳と稲荷寿司を食べるのも日課になっていた気もします。
Posted by シブ at 2009年08月08日 12:03
シブさん
おはようございます。
1リットルビンってすごいですねー
ガロン級サイズ>USAならありそうな感じですねー
あのミルクのガロンでもすごいと思いましたもの
大川商店>同級生 A美の実家でしたねー
多分、今はもうやってないと思いますねーワタシたちも
随分とお世話になったものです。
おはようございます。
1リットルビンってすごいですねー
ガロン級サイズ>USAならありそうな感じですねー
あのミルクのガロンでもすごいと思いましたもの
大川商店>同級生 A美の実家でしたねー
多分、今はもうやってないと思いますねーワタシたちも
随分とお世話になったものです。
Posted by MAGI at 2009年08月10日 08:22
沖縄滞在中と同窓会は大変にお世話になりました。
かぐや姫は歌ってませんが・・
暑中見舞い代わりに尾崎でも歌ってみました。
http://otomodachi.meka.ne.jp/sound/audixilove.wav
歌&ピアノは私・・・録音はスタジオメカゴジラ
※音楽は趣味でいまでもやってます。
くれぐれも牛乳やビールの飲みすぎに注意して、御自愛下さいます様お願します。
かぐや姫は歌ってませんが・・
暑中見舞い代わりに尾崎でも歌ってみました。
http://otomodachi.meka.ne.jp/sound/audixilove.wav
歌&ピアノは私・・・録音はスタジオメカゴジラ
※音楽は趣味でいまでもやってます。
くれぐれも牛乳やビールの飲みすぎに注意して、御自愛下さいます様お願します。
Posted by メカル at 2009年08月10日 21:53
メカルくん
高校卒業以来に会いましたねー
メガネもとっていて、雰囲気がだいぶ変わっていました。
あの細かったメカルくんとは言わないとわからなかったねー
歌もありがとう~~~~聴きますねー♪
みんなで、メカルくんの細い階段をあがり部屋へ遊びに
いったことを思いだしましたよ!
次に会えるまで、それぞれの地で頑張りましょうねー
高校卒業以来に会いましたねー
メガネもとっていて、雰囲気がだいぶ変わっていました。
あの細かったメカルくんとは言わないとわからなかったねー
歌もありがとう~~~~聴きますねー♪
みんなで、メカルくんの細い階段をあがり部屋へ遊びに
いったことを思いだしましたよ!
次に会えるまで、それぞれの地で頑張りましょうねー
Posted by MAGI at 2009年08月11日 14:12